WEBマガジン

トランクルームの契約の実態とは?トランクルームの契約形態について紹介!

この記事をご覧の皆さんの中には、トランクルームを利用したいが、契約の形態はどのようなものになっているのか分からないので不安であると考えている人もいるのではないでしょうか。

トランクルーム利用を含めて今まで利用したことがないサービスを利用するうえで、契約の中身についてしっかりと理解したうえで契約を進めたいと考えている人がいても不思議ではありません。

そこで、今回の記事では、トランクルームの契約形態などについて説明していきます。

トランクルームの契約形態について 

トランクルームの契約形態はどのようになっているのでしょうか、具体的には以下のような2つの契約形態に分かれています。

賃貸借契約 

不動産の「賃貸借契約」に基づくトランクルームの契約のことで、基本的には一定のスペースを借りてそのスペースにものを保管するという内容になっています。

保管するためのスペースを借りるための契約であり、保管するための荷物の管理は利用者が自分で行わなければならないうえ、保管している荷物に施設からの補償は基本的にはついておらず、自身で責任をもって保管しなければなりません。

しかし、保管している荷物の出し入れは自由であるうえ、24時間運営している施設も多いことも併せて自身の都合に合わせて荷物の管理がしやすくなっています。

また、上記では荷物に関する補償はないと説明しましたが、トランクルーム運営企業によっては保管している荷物に関する補償をつけている運営企業もありますので、自身が利用しようとする施設に問い合わせてみてください。

寄託契約 

「寄託契約」は、上記の不動産の賃貸職契約とは異なる「倉庫業法」に基づく契約のことであり、保管するスペースを借りるのではなく荷物を預かってもらい保管してもらうという内容の契約の形態をとります。

賃貸借契約の場合とは異なり、基本的に運営業者が荷物の出し入れを行うことになっており、利用者が倉庫内への立ち入りをすることはできなくなっている点が異なっています。

また、荷物の出し入れを依頼する際には料金が発生することもあるうえ、出し入れを依頼することができるのも24時間いつでも行うことができるわけではなく定められた営業時間の間のみになっている点も異なっているのです。

ここだけ聞いていれば上記の賃貸借契約に基づくトランクルーム利用よりも不便であると感じる点が多いですが、運営業者には保管を依頼された荷物に対する補償の義務が発生するので荷物の保管を依頼する人にとっては大きなメリットであると言えるでしょう。

最後になりますが、上記2つの形態の契約の違いについて簡単にまとめておきます。

  賃貸借契約 寄託契約
①契約の形態 民法の不動産の賃貸借契約に基づく契約で荷物を収納する場所を借りる 倉庫業法に基づく契約で、場所を借りるのではなく荷物を管理してもらう
②補償について 基本的には荷物についての補償はない 荷物に関する補償がある
③荷物の出し入れについて 24時間対応している場合が多い 基本的に定められた営業時間内のみ出し入れできる
④荷物の出し入れの主体 利用者自身が倉庫に立ち入り行う 倉庫の管理業者が倉庫に立ち入り行う

 

トランクルーム契約における注意事項

 トランクルームの契約をする際には以下のような点に注意する必要があります。

契約の形態の確認 

荷物を収納するために契約する際には自身が契約しようとしている契約の内容について確認しておくことが重要です。

上記で説明したように、契約の形態は2つに分かれており、それらの契約の内容は異なっているので、自身の目的に合わない方を選択してしまうと満足のいく結果を享受することができません。

必要となる書類の準備と確認 

個人か法人で契約するかによって必要となる書類の内容が異なっており、具体的には以下のようなものが必要になっています。

  1.       個人の場合(本人確認書類、印鑑、勤務先の情報)
  2.       法人の場合(印鑑、商業登記簿謄本、会社実印)

契約を円滑に行うために、上記のような書類は事前に用意しておきましょう。

補償がある場合その保証の内容についての事前確認 

収納を依頼した荷物に関する補償がある場合についても、その補償内容が具体的にはどのようなものであるのかも確認しておくことが重要です。

火災保険や盗難保険が掛けられているのか、また、その補償額や保険の適用条件などはどのようになっているのかなどの詳細な部分まで確認しておく方が、のちのトラブルを避けるうえでは効果的でしょう。

まとめ 

ここまで、トランクルームの契約形態などについて説明してきましたが、いかがでしたか。

トランクルームに荷物を収納するために契約するとしても、契約の形態やその具体的な内容について事前に理解しておかないと、何か問題が発生してしまった場合にも的確に動くことができないので、これらの内容についての理解は重要です。

この記事をご覧の皆さんは、今回の記事で説明した内容を参考にして、トランクルームの契約形態などについての学習に役立てると良いのではないでしょうか。

長くなりましたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。